2011年10月18日火曜日

観洋で事情説明・・・

今日は旧避難所のJさんの付き添いで事情説明を聞きに行ってきました。
何の事情説明かと言うと・・・実はJさん、まだ仮設住宅に入っていなかったのです。
他の家族は町外の仮設住宅に入っています。が、間取りの問題でJさんは家族と一緒には暮らすことは不可能だと訴えていたのです。無理やり同居しても狭い仮設住宅は必ずトラブルが起こると言うのです。ましてやJさんのご両親はお年寄りということもあってベットを必要とされています。
そういうやり取りを数ヶ月やってきたのですが、結局のところ、もう一棟は準備出来ないそうです。
そういう答えだと言うことは予想していましたが・・・あと2日で全ての避難所は閉鎖となります。
Jさんのような立場の人はどこでどのように生活すればいいのでしょうか?お役所側は「それはもう役所が考えるところではないので各々で考えて生活していって欲しい」って。「追い出される皆さんはそれぞれ車上生活をするようですがそれでも良いのですか?」それについてのコメントは「・・・・」
アパートを借りるなり何なりしていって欲しいって・・・志津川にアパートなんて無いし。そんなことが出来る立場ならもっともっと前にしていたし。お役所仕事って・・・人に対して優しくないですね・・・
ルールが・・・とか規則がって。その他にもいろいろありましたが・・・「平等という名の不平等を目の当たりにしました。」公務員の方に言わせれば国の政策が悪いんだって。誰か何とかしてください!実際に困っている人が目の前にいるのに助けようとしない・・・Jさんには私達がついているけど、誰も助けてくれる人がいない人は?どうすれば?結局、お役所は事件が起こってからじゃないと動かないところなんですね。もう、あちこちの仮設で事件にならない程度?のトラブルは起こっているんですけどね・・・事が大きくなったら皆が嫌な思いをするでしょうに・・・そんな1日でした。

気分を変えて今日の田尻畑のイベントの様子を一枚アップします。
本日は冬物衣料品を仮設の住人の方に配りました。ご支援してくださった皆さま、ありがとうございます。皆さん大変喜ばれていました。欲を言えば男性物とかLサイズがあったらなぁ〜なんて。

0 件のコメント: